ハウスコーティング専門メーカー「ミシナコーポレーション」が提供する高品質ダイヤコーティングの料金と口コミを集めました。
ミシナコーポレーションは、セラミックとガラスを混合した自社開発のダイヤフロアコーティングを扱うハウスコーティング専門メーカー。
ダイヤフロアコーティングは落ち着いた光沢で仕上がりが自然かつ、コストも安価であることが特長です。塗膜面の密着力も高いことも評判のようです。また、ミシナコーポレーションのダイヤフロアコーティングは、業界唯一のすり傷耐久テストに合格しているそうで、10円玉でこすっても全く削らないほど、耐久性に優れています。
ダイヤコーティングの保証は20年、35年保証の2種類あり、35年保証の方が濃度が濃く、長期に渡って効果が持続するそうです。そのほか、30年保証のUVフロアコーティングがあります。
【ダイヤフロアコーティング】
【特徴】
毎月70件限定。ホルムアルデヒドの放散量0%。スリッパ歩行や掃除機などによる日常の傷にも強く、長期間美しさをキープ。施工終了当日に歩行可能。硬化までは約2日かかる。硬度は5H程度。インターネット割引を利用すると10~30%割引になる。濃度が違う。
【UVフロアコーティング】
【特徴】
紫外線照射による特殊コーティングで、30年保証あり。短期間で剥がれたり、光沢が失われたりすることもなく、ピアノの鏡面のような仕上がりになる。漂白剤耐久テスト、たばこの押し付けテスト、コインスクラッチによる擦り傷テストなど、さまざまなテストを合格している。
ダイヤフロアコーティングをお願いしました。食べこぼしでシミができず、傷がつきにくいので助かっています。落ち着いた光沢の20年保証にしましたが、仕上がりが気に入っています。
20年保証タイプを施工して半年経ちましたが、とても快適です。作業、対応、すべてに満足しています。
いろいろな会社からサンプルを取り寄せて比較しましたが、仕上がりと質感で選びました。しつこい営業もなかったのも良かったです。滑り止めも良く聞いていて階段の昇り降りも安心です。