フロアコーティングの価格まるわかりサイト

価格で選ぶフロアコーティング業者ガイド

フロアコーティングの価格まるわかりサイト » 種類別に見るフロアコーティングの価格 » ガラスコーティング

ガラスコーティング

床のガラスコーティングについて、価格の相場や、特徴などをまとめています。

フロアのガラスコーティングの価格相場は30㎡=20万円ほど

ガラスコーティングは耐摩擦性、耐久性、耐薬品性に優れ、塗膜の変色や剥がれる心配もなく長期的に安定しています。

シックハウスの原因となるホルム アアルデヒドを含まない安全かつ高品質の塗料のため、価格もそれなりに高額になります。

価格はメーカーや業者により異なりますが、30㎡で20万前後が相場で す。

鉛筆硬度8Hという耐久性ばつぐんのフロアコーティング

ガラスコーティングの特徴はなんといっても傷がつきにくいこと。鉛筆硬度8Hという硬度がありながら弾力性にも富み、耐久性の高い塗膜なので、スチールウールでこすっても、ガラス塗膜が剥がれることもなく傷もつきません。

ガラスコーティングの皮膜は水をはじかない性質があるので、汚れが浸透するのではと心配しがちですが、水よりも小さく空気の分子より大きい分子構造であるため、湿気の排救出を行いながらも汚れの内部浸透を防いでくれます。

UVコートのような超光沢感はありませんが、部屋の雰囲気を壊さず上品な空間を演出するには最適なコーティングです。

酸化による経年変化を防ぎ長期間美しさをキープ

保証年数は業者により異なりますが、20年前後が主流。床材は酸化によって経年変化が進みますが、ガラスコーティングは酸素を透過しないので酸化を防ぐことができ、美しい仕上がりを長期にわたって保護してくれます。

また、部分補修が可能なので、万が一傷ができた場合のメンテナンスもできます。